
温泉宿予約
日本一周で食べたいグルメについて記事にしております。
前回は、ご当地グルメの多い「愛知県」をご紹介しました。
日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ「愛知編」記事はこちら!
今回は、さらに東へ、「静岡県」です。
全国的に有名なB級グルメがこの地にあります。
そう、宇都宮と1位を争っているあの食い物、
私がビールに一番合うアテやと思っているもの。

「餃子」です、浜松が有名ですね。
上の写真は、「浜松餃子」やないんですけど、参考までに。
しかしですね、食べるの悩んでいるんですよ。
あっ、食べようか、食べないかではなくって、
イートインしようか、テイクアウトしようかって話です。
先に書きましたとおり、ビールに一番合うアテやと思っているのに、
イートインで食べると、ビールを諦めざる得ない。
車運転できなくなるからムリなんです。
なのでテイクアウトで、車中泊でのアテでビールと合わすなんですけど、
焼き餃子を購入して、フライパンであっためるって手をとらざる得ない。
お店での出来たてと違うから、味が落ちるんですよね。
より美味しい物を食べるか、ビールを取るか、悩むところです。
そして、もう1つ、B級グルメ。

「静岡おでん」ですね。
魚粉と青海苔の黒っぽい色合いのおでん。
過去何度か食べたことあるんですけど、東京や北海道で、本場ではない(^^;)
なので、この機会に食そうかと。
過去食べた評価が、やっぱ関西風のおでんが好みだって結論になってるんで。
ただ、おでんも、酒のアテですよね。
私はご飯に合わすなんて考えられない。
なので、こちらは迷うことなく、テイクアウトです。
鍋で煮込み直せば、熱々の食えるでしょ?
おそらく3軒くらいのお店で購入して、食べ比べたいと思っています。
最後に伊豆半島でもう1つ。
これは、「孤独のグルメ」を見て、絶対行きたい!って思った料理。
「わさび丼」なんです。
わさび園「かどや」ってお店で食べることが出来ます。
生わさびを自分で擦って、おかかご飯の上にのせるだけの単純なもの。
なので、値段も安いんです。
静岡は他にも深海魚を筆頭に、海鮮も食いたいものが多い。
グルメは魅力満載です(^^)
では次回、北西方面へ、「岐阜編」をおおくりいたします。
★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★
ランキングに参加しました(^^)
日本一周車中泊旅で、たくさんのよき旅仲間に出会えますように♪

にほんブログ村

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ