住む家も職も失った40半ばのおっさんの日本一周旅・・・終幕しました♪


温泉宿予約

日本一周で食べたいグルメについて記事にしております。
前回は、北陸編開始「福井県」をご紹介しました。
日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ「福井編」記事はこちら!

今回は、北陸編の続き、「石川県」です。

この地には、私の大好きなもので有名。
はい、クルクル回っているやつ(^^)

「石川編」日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ

回転寿司ですね。
旅に出ると、できるだけ、地方ローカルの回転寿司屋さんに行き、
そのご当地の魚介類を食べるのが大好きなわたくし。
石川県では、過去3軒ほど、ご当地回転寿司屋さんに行っています。

ただ、石川県の回転寿司は確かに美味しいけど、値段高いんよね。
「石川編」日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ

旬の高級のやと、1貫で400円近くするもんが多いです。

なので、こういうボリュームあって安いとこを吟味します。
「石川編」日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ

上の写真は、ハマチのように見えますが、「ふくらぎ」って地元の魚。
これで100円+税でしたから、これはお得でした。

そして、B級グルメはこれですね(^^)
「石川編」日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ

金沢カレーです。
このコクのあるカレーの味わいと、その安さが魅力的。
ご当地では、一番の有名店、「カレーのチャンピオン本店」で食いました。
その詳細レビューはこちら!

どこかでランチには、このカレーチャンピオン以外のを食べて見たいですね。

そして、あともう一つあるんです。
石川県の輪島朝市って、観光スポットでも有名なんですが、
そこで非常に珍しいものが売られているとのこと。
「ふぐの卵巣の糠漬け」なんです。

「石川編」日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ

ふぐの肝と同様に、卵巣も、非常に毒性の高い
「テトロドトキシン」が含まれているので、そのまま食べると下手したら即死。
しかし2年以上に渡って、塩漬け、糠漬けにすると、その毒素が消えるんですって。
その海鮮珍味が、この輪島の朝市で売っているところがあるとのこと。
これは車中泊の晩酌用に是非とも購入したいと思っています。
朝市に売ってなくても、最悪、専門小売店はピックアップしてます。

これで47都道府県、半分くらいまで来たかな?
考えると、海鮮系、多いですね(^^;)
ま、私の好みなんでご容赦くださいまし。

では次回、さらに東へ、「富山編」をおおくりいたします。


★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★

ランキングに参加しました(^^)
日本一周車中泊旅で、たくさんのよき旅仲間に出会えますように♪

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


日本一周 ブログランキングへ