住む家も職も失った40半ばのおっさんの日本一周旅・・・終幕しました♪


温泉宿予約

各都道府県で行ってみたい温泉について、自身の覚書として、
纏め記事を作成していっています。

前回は、東海圏の東側、「静岡県」を記事にしました。
「静岡編」はこちら!

今回は東海圏を北へ、「岐阜編」を綴りたいと思います。

まず、この地で有名な温泉地と言えば、「下呂温泉」。
岐阜編(日本一周旅でここだけは絶対行きたい温泉)

アルカリのツルツルした泉質が特徴です。
岐阜編(日本一周旅でここだけは絶対行きたい温泉)

ただ、私は過去、ここで宿泊したこともありますし、
泉質的にも、まあ全国どこにでもあるタイプなので、
特に今回の旅では、この界隈を通過しない予定です。
以前、宿泊した旅行記は以下で。
・花便り 下呂温泉 1泊2日温泉巡り旅
http://nihonmeguri.ojaru.jp/2010gero.html

その下呂温泉よりも遙かに大好きなのが、「奥飛騨温泉郷」なんですよ。
岐阜編(日本一周旅でここだけは絶対行きたい温泉)

泉質が硫黄の香りもプンプンで、非常に力強さを感じ、
過去4度ほどこの界隈にやって来ていますが、
何度浸かっても飽きないです。
なので、高山から、この奥飛騨経由で松本に抜けるルートは必ず通ります。
出来れば、1泊してゆっくり滞在したいですね。

岐阜編(日本一周旅でここだけは絶対行きたい温泉)

あと岐阜は、「白川郷」あたりに全く行ったことがないので、
今回1度通ろうと思っております。
この近辺も結構ええ泉質のところが多いので、
必ず評価の高い日帰り入浴施設に立ち寄ります。

岐阜県は温泉話とは関係ありませんが、
ちょうど日本の中央とも言っていい位置にありますでしょ?
なので、北から南、あらゆる予定ルートで交差しており、
結果的に、この日本一周旅の道中、何度も登場すると思います。

では次回、北へあがりましょう、北陸「福井編」を綴りたいと思います。


★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★

ランキングに参加しました(^^)
日本一周車中泊旅で、たくさんのよき旅仲間に出会えますように♪

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


日本一周 ブログランキングへ

温泉宿予約

日本一周で食べたいグルメについて記事にしております。
前回は、「静岡県」をご紹介しました。
日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ「静岡編」記事はこちら!

今回は、北西へ、「岐阜県」です。

この地で有名なのは、「飛騨牛」がまず筆頭でしょうか。
「岐阜編」日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ

高山ですと、この飛騨牛の握り寿司がお手軽に食えるとこあります。
これは1度食べて見たいですね。
そして、高級肉ですから、ご当地スーパーで購入。
車中泊の車の中で、フライパンで焼くパターンになると思います。
肉はこれで食費予算を抑えて、ええ質のもん食いつつ移動します。

あと、飛騨の郷土料理と言えば、これなんですよ。
「岐阜編」日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ

「けいちゃん」、鶏の味付け肉パックです。
キャベツやもやしなど、野菜を加えて炒めるだけで完成なので、
これは車中泊での車内料理に最適でしょ?
それに、これがまたビールに合うんだ♪

あとは、高山ラーメンも有名ですね。
「岐阜編」日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ

しかし、本場で1度食べてみて、スープの味の系統が大体分かりました。
あっさり鶏ガラ魚介タイプなので、濃厚こってり系好きな私には、
好みからはずれるので、これはスルーします。

そして、ここ。
「岐阜編」日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ

全国各地にある、ご当地スーパーの王様と言われるのが、
ここ、ファミリーストア「さとう」。
過去の訪問記事はこちら!
今回の旅では絶対、「あげづけ」食うぞ!

では次回、北陸へ移動しましょう、「福井編」をおおくりいたします。


★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★

ランキングに参加しました(^^)
日本一周車中泊旅で、たくさんのよき旅仲間に出会えますように♪

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


日本一周 ブログランキングへ