住む家も職も失った40半ばのおっさんの日本一周旅・・・終幕しました♪


温泉宿予約

日本一周で食べたいグルメについて記事にしております。
前回は、日本海側「新潟県」をご紹介しました。
日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ「新潟編」記事はこちら!

今回は、甲信越中央へ、「長野県」です。

この地区に来ると、食す比率が上がるのが「蕎麦」。
「長野編」日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ

中部地区の中でも、長野は訪問回数が多い県なんですけど、
毎回食べていますね。
値段的には、1000円前後のお店が多いんですけど、
どこもがその蕎麦の質が高く、量もたっぷりなとこが多い。
この日本一周旅でも必ずいただくこととなります。

逆に、過去何度か食べているけど、苦手意識が克服できなかったのがこれ。
「長野編」日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ

「おやき」です。
どうも自身の好みと皮が一致しない。
肉まんの皮のほうが好きです。
上写真のような有名店で買ってもダメでしたんで、今後はもう食べないと思います。

そして、「信州味噌」ですね。
「長野編」日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ

上の写真は「タケヤ味噌 味噌会館」。
味噌試食もできるので、寄ってみるのもいかがでしょうか。

で、味噌ベースのラーメンも多いです。
「長野編」日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ

過去食った、味噌ラーメンでもナンバー1の評価です。
長野市「みそ家」の記事はこちら!
http://bkyugourmet.moo.jp/misoya.html

あとは、駒ヶ根市の「ソースかつ丼」、伊那市の「ローメン」なんてありますが、
この地域は通ることがなさそうなんで、食べないでしょう。

最後に、旨そうな川魚がご当地スーパーで売ってたら買いたいな~
「長野編」日本一周旅で絶対食っておきたいグルメ

この写真は以前、長野のご当地スーパーで見かけた写真です。
この時は調理器具持ってなかったので、買いませんでしたが、
今回の旅ではあるんで、フライパン焼きにはなるけど、
塩焼きにしたいですね(^^)
岩魚やヤマメなんて、関西では売ってませんもん。

では次回、東側「山梨編」をおおくりいたします。


★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★

ランキングに参加しました(^^)
日本一周車中泊旅で、たくさんのよき旅仲間に出会えますように♪

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


日本一周 ブログランキングへ