
温泉宿予約
私は電脳人間で、ブログ・サイトをいくつも抱えており、
インターネットへの接続環境をいかに確保するかが、
旅中の重要なポイントとなります。
2011年に長期車中泊旅行をした際は、まだスマホも所持しておらず、
ガラケー+WiMAXを契約して巡りました。
![]() ★ お客様満足度No.1 WiFi レンタル ★ 業界最安値&往復送料無料&即日発送対応WiFi レンタル ... |
ただ、WiMAXでの接続エリアはこの当時、都市部のみで、
田舎の「道の駅」に車中泊すると、ネットはできず、
都市部を通過した際にネット接続してやりたいことを、
どっかのスーパーで買い物した後、そこの駐車場でこなしてました。
しかし4年の歳月で、モバイル環境も日々進歩しております。
まず、現在は「iphone5」を携帯電話スマホとして使用中です。

そうすると、「テザリング」って手があるんですね。
iPhoneをWi-fiルーターとし、そしてPCを子機扱いで、
インターネットに繋ぐことができる機能です。
softbankが契約キャリアですので、オプション契約すれば、
2年間は無料で使うことができます(2年超えると月額500円))。
車中泊での夜、車の中では、この機能を使って、
ブログ・サイトの更新(まあ出来たらの話ですが・・・)、
翌日行こうと思っている所の事前調査をやろうと思っています。
しかし、この便利な機能にも欠点があります。
その名は「通信速度制限」。
softbankですと、月に7GB、3日間で1GB超えると、低速128k制限されてしまいます。
まあ、毎日夜ネット接続していると、軽く超えてしまいますね。
なので、無線Wi-fiが拾えるところでの併用を考えなけれなりません。
(別途、モバイル通信キャリア契約は費用が嵩むため、しません)
ってなところで、長くなりましたので、
次回「後編」に続かせていただきます。
★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★
ランキングに参加しました(^^)
日本一周車中泊旅で、たくさんのよき旅仲間に出会えますように♪

にほんブログ村

にほんブログ村

日本一周 ブログランキングへ
この記事のトラックバックURL
https://nihontabi123.blog.fc2.com/tb.php/18-4429cace
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック