住む家も職も失った40半ばのおっさんの日本一周旅・・・終幕しました♪

ランキングに参加しました(^^)
以下、いずれかクリックいただけると旅の道中、
リアルタイム更新に向けての、励みになります。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ   にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ   にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

2015年5月10日(日)日本一周旅28日目後半

この日前半は、岐阜県を下呂から郡上、そして高山へと北上してきました。
28日目前半の記事はこちら!

この日の目標到達時間は16時半。
この記事を読み進めると、その理由が判明します。

向かった先は、こっからは東へ、奥飛騨方面。
1400円で奥飛騨の温泉宿にて宿泊できる必殺技!(日本一周旅28日目後編)

気温見てびっくり!昼間13時に気温10度って・・・
ずっとこの旅では、25度超えばかり見てきましたからね。

なので山々もこうなんですよね。
1400円で奥飛騨の温泉宿にて宿泊できる必殺技!(日本一周旅28日目後編)

3000m級の山々が連なる地なんで、まだまだ冬景色。

そんな中、本日の立ち寄り温泉。
1400円で奥飛騨の温泉宿にて宿泊できる必殺技!(日本一周旅28日目後編)

スキー場近くにあります、宿儺の湯。

温泉博士の無料入浴手形使っています。
1400円で奥飛騨の温泉宿にて宿泊できる必殺技!(日本一周旅28日目後編)

ほぼ1ヶ月経ちましたけど、この入浴手形はかれこれ15の施設で使っています。
ちょうど、この日は発売日の5月10日!
次号も楽天ブックスで、ちゃんと購入済みです(^^)

乗鞍岳の地下1000mから湧き出す天然温泉 ジョイフル朴ノ木 宿儺の湯の詳細記事はこちら!

さあ、16時半の直前で、昼夜兼用の飯にします。
朝のバイキングで食いまくりましたから、あまりお腹は減ってませんでした。
私、クマの冬眠前の如く、食い溜めできるタイプなんでね(^^)

高山のご当地スーパーでこれ買ってました。
1400円で奥飛騨の温泉宿にて宿泊できる必殺技!(日本一周旅28日目後編)

飛騨牛のサイコロステーキが、半額になってたんですね。

塩コショウの味付けのみ、フライパンでざっと炙っていただく。
1400円で奥飛騨の温泉宿にて宿泊できる必殺技!(日本一周旅28日目後編)

味にちゃんと深みがあって、噛み切れる程度の程よい弾力のある肉。
こういうの食べると、外国産の牛肉食えなくなるよな。

もひとつ、地元ご当地もん、こも豆腐。
1400円で奥飛騨の温泉宿にて宿泊できる必殺技!(日本一周旅28日目後編)

ちゃんと出汁で味付けしてあって、そのままいただけます。
朝のバイキングでお腹すいてなかったから、この2点だけにしときました。

ファミリーストアさとう ピュア店(岐阜高山)飛騨牛サイコロステーキの詳細記事はこちら!

16時半になった、参ろう。
1400円で奥飛騨の温泉宿にて宿泊できる必殺技!(日本一周旅28日目後編)

この日の目的地はここ、「穂高荘倶楽部」でした。
なんとね~ここに1400円で宿泊しようと企んでいたんですよ(^^)

そのカラクリはこちら。
1400円で奥飛騨の温泉宿にて宿泊できる必殺技!(日本一周旅28日目後編)

入浴料750円に、深夜料金650円の合計1400円で、
健康ランドで宿泊するかの如く、そういう利用ができるんですよ。

そのリクライニングルーム。
1400円で奥飛騨の温泉宿にて宿泊できる必殺技!(日本一周旅28日目後編)

そしてフラットな仮眠ルームです。
1400円で奥飛騨の温泉宿にて宿泊できる必殺技!(日本一周旅28日目後編)

どっちも利用できます。
普通、健康ランドって深夜料金含めると、軽く2500円くらいするやないですか。
それがここ「穂高荘倶楽部」では、1400円と激安なんですよね。

それに加えて、奥飛騨温泉郷ですから、これ。
1400円で奥飛騨の温泉宿にて宿泊できる必殺技!(日本一周旅28日目後編)

平湯温泉の地にありますから、泉質が極上。
源泉温度が高いので、加水はしておりますけど、
他の加工は一切ないかけ流しです。

程よい硫黄の香りを感じながら、満天の星空を見上げて入る露天は格別。
この旅で一番、温泉浸かっていて充実した時間でした。

そして、風呂あがりの一杯。
1400円で奥飛騨の温泉宿にて宿泊できる必殺技!(日本一周旅28日目後編)

スーパードライのロング缶にて。
そしてですね、この日の仮眠泊客は、私一人だけ(^^)
ちょうどGW明けでもあったし、日曜の夜でもあったからな。
このリクライニング、仮眠ルーム、一人で独占です!

奥飛騨の温泉に1400円で宿泊できる♪穂高荘倶楽部[穂高荘山がの湯]の詳細記事はこちら!

車での車中泊もだいぶ慣れてきたので、睡眠もだいぶとれるようになり、
旅始まって半月くらいの、寝不足からくるイライラ感も収まってきましたが、
こういうまた違うリフレッシュがあると、さらにストレスを癒されますね。

ということで、リクライニングで深夜テレビをむさぼり見た後に、
仮眠ルームでしっかり寝させていただきます。
おやすみなさいzzz

本日の走行距離:148km(累積3623㎞)


★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★

ランキングに参加しました(^^)
以下、いずれかクリックいただけると、
旅の道中、リアルタイム更新に向けて励みになります。
さあ、追いつくぞ!
どうぞ、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ   にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ   にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


日本一周 ブログランキングへ
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://nihontabi123.blog.fc2.com/tb.php/269-0b8c30e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック