ランキングに参加しました(^^)
以下、いずれかクリックいただけると、
これからの旅再会に向けての、励みになります。
現在1日2更新と、頑張って書き続けております。

突然のことで、ポカンと開いてしまった日本一周旅の中断・・・
しかし、今後の予定やったことを前倒しで進めることに決定し、
ほぼそのための手続き関係も終わらせました。
そこで、神戸の夜へ遊びに繰り出すことに決定♪
ある方とお約束し、三宮へ向かいます。
同行者が仕事で少し遅くなったらしく、少し手持ち無沙汰のわたくしめ。

早めに到着したんで、たこ焼きでも買っておきましょう。
北野坂を上がって来たところにある「焔」(ほむら)です。
この店の前にあるローソンで金麦2本買って、路上飲み開始♪

たこ焼き6個(370円)を買って、食いましょうかい。
久しぶりに、関西のたこ焼きを、ビールで食いたかってん。
乾杯♪は、もうしゃべるんに夢中で撮ってなかったわ。
たこ焼き 焔[ほむら](神戸三宮北野坂)外カリ中トロ の絶品たこ焼きの詳細記事はこちら!
今日は、関西&神戸らしいもんで攻めていきたいと思います。

他の地域の方はあまりご存知ないと思いますが、
「神戸餃子」ってジャンルがあるんですよね。
中でも老舗ではなく、新進のお店「包君」(パオクン)が今日の2軒目。
瓶ビールで、改めまして乾杯いたします。

餃子1人前(230円)。

こうやって食べるのが神戸流。

タレに味噌を加えるんですよね。
ここのお店は、白味噌の甘いタイプ。
さらに海老餃子(430円)も追加。

丸々一匹が1個に入ってる、この餃子も旨いな。
しかし、久々なんで、しゃべることも尽きないですね(^^)
ギョーザ 包君 本店(神戸三宮)神戸餃子の新進店は味噌ダレつけて♪の詳細記事はこちら!
今日はどんどん移動します、3軒目。

イタリアン系の立ち飲みバル、「トリウオ」へ。
これに惹かれたんですよね。

タパス3品盛り合わせとドリンクでワンコイン500円かっ。
こういうね、激安系の洋風バルが多いんも、関西特有です。
私は赤ワイン、同行者は白ワインで、杯数重ねます。

って、写真完全に失敗してて、バックにピント合ってた・・・
こういうでかいワイングラスやと、透過してしまい、こういう失敗よくあるよな。
タパス3品。

ま、このお値段ですから、野菜ばかり。
焼鳥もお店の目玉なんで、いただいてみました。

モモ肉とぼんじり(各100円)。
そしてタパス系も追加。

スパニッシュオムレツ(380円)。
焼鳥とお魚タパスのお店 トリウオ[Toliuo](神戸三宮)スペイン系立ち飲みバルの詳細記事はこちら!
そして、4軒目。

大阪系串カツのお店です、「七福神」。
キャベツはサービス、そして2度漬け禁止ソース。

こういうのをね、関西戻ってきたら食いたかった。
私は再び、ビールに戻す。

関西串カツには、ビール以外のアルコールは考えられへん。
右から、豚ヘレ、うずらに餅(各120円)。

2度づけ禁止ソースがね~これがスパイシーで旨いんだ。
関西はやっぱソース文化よなって、感じます。
七福神 大阪西梅田七福神三宮店(神戸)2度漬け禁止!大阪大衆系串かつの分店の詳細記事はこちら!
そろそろ、お開きの時間が迫って来た。

神戸三宮立ち飲みの特徴的なお店見つけた(^^)
そう、ガールズバーのように、店員さんが女性ばかりって立ち飲み屋が、
いくつかあるんですよ。
お店のイメージ写真♪

こんな感じの雰囲気ですね。
以前にも別のお店ですが、こういう系統のお店に行ったことあるんで、
リンクしておきます。
立ち呑み かんぱいの記事はこちら!
本日、最後の5軒目。

食べたのはプロシュート(350円)に・・・

冬瓜のたいたん(420円)。

この薄味が関西戻って来たんやな~って、つくづく感じる味。
この店、他にもワインに合わせるアテも結構あって、
もうちょい早い時間に来てれば、長居してたやろな・・・
(って、可愛い子がおったんやろ!ってツッコミはスルー^^;)
他にもこういうお店あるから、また女性好きな方はご一緒に、
三宮立ち飲み巡りでもいたしましょう(^^)
タチノミキッチン さにぃ 三宮店(神戸)ガールズバーっぽい立ち飲みの詳細記事はこちら!
最後は、ラーメンで〆ました。

博多系の豚骨ラーメン(750円)。
結局、九州へ行けなかったから、
ちょうど今頃は、これを本場で食べてたやろなって妄想してたわ・・・
九州、ホンマ、車で周りたかった。
火風鼎[かふうてい](神戸三宮)本場の博多ラーメンが神戸での詳細記事はこちら!
今回、ダイジェスト版でお届けしましたが、5軒+ラーメン店のはしご酒、
後日ちゃんとお店別で時系列に記事にしますから、今回これでご勘弁を。
楽しい三宮での夜でした。

★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★
ランキングに参加しました(^^)
以下、いずれかクリックいただけると、
これからの旅再会に向けての、励みになります。
現在1日2更新と、頑張って書き続けております。


日本一周 ブログランキングへ
以下、いずれかクリックいただけると、
これからの旅再会に向けての、励みになります。
現在1日2更新と、頑張って書き続けております。



突然のことで、ポカンと開いてしまった日本一周旅の中断・・・
しかし、今後の予定やったことを前倒しで進めることに決定し、
ほぼそのための手続き関係も終わらせました。
そこで、神戸の夜へ遊びに繰り出すことに決定♪
ある方とお約束し、三宮へ向かいます。
同行者が仕事で少し遅くなったらしく、少し手持ち無沙汰のわたくしめ。

早めに到着したんで、たこ焼きでも買っておきましょう。
北野坂を上がって来たところにある「焔」(ほむら)です。
この店の前にあるローソンで金麦2本買って、路上飲み開始♪

たこ焼き6個(370円)を買って、食いましょうかい。
久しぶりに、関西のたこ焼きを、ビールで食いたかってん。
乾杯♪は、もうしゃべるんに夢中で撮ってなかったわ。
たこ焼き 焔[ほむら](神戸三宮北野坂)外カリ中トロ の絶品たこ焼きの詳細記事はこちら!
今日は、関西&神戸らしいもんで攻めていきたいと思います。

他の地域の方はあまりご存知ないと思いますが、
「神戸餃子」ってジャンルがあるんですよね。
中でも老舗ではなく、新進のお店「包君」(パオクン)が今日の2軒目。
瓶ビールで、改めまして乾杯いたします。

餃子1人前(230円)。

こうやって食べるのが神戸流。

タレに味噌を加えるんですよね。
ここのお店は、白味噌の甘いタイプ。
さらに海老餃子(430円)も追加。

丸々一匹が1個に入ってる、この餃子も旨いな。
しかし、久々なんで、しゃべることも尽きないですね(^^)
ギョーザ 包君 本店(神戸三宮)神戸餃子の新進店は味噌ダレつけて♪の詳細記事はこちら!
今日はどんどん移動します、3軒目。

イタリアン系の立ち飲みバル、「トリウオ」へ。
これに惹かれたんですよね。

タパス3品盛り合わせとドリンクでワンコイン500円かっ。
こういうね、激安系の洋風バルが多いんも、関西特有です。
私は赤ワイン、同行者は白ワインで、杯数重ねます。

って、写真完全に失敗してて、バックにピント合ってた・・・
こういうでかいワイングラスやと、透過してしまい、こういう失敗よくあるよな。
タパス3品。

ま、このお値段ですから、野菜ばかり。
焼鳥もお店の目玉なんで、いただいてみました。

モモ肉とぼんじり(各100円)。
そしてタパス系も追加。

スパニッシュオムレツ(380円)。
焼鳥とお魚タパスのお店 トリウオ[Toliuo](神戸三宮)スペイン系立ち飲みバルの詳細記事はこちら!
そして、4軒目。

大阪系串カツのお店です、「七福神」。
キャベツはサービス、そして2度漬け禁止ソース。

こういうのをね、関西戻ってきたら食いたかった。
私は再び、ビールに戻す。

関西串カツには、ビール以外のアルコールは考えられへん。
右から、豚ヘレ、うずらに餅(各120円)。

2度づけ禁止ソースがね~これがスパイシーで旨いんだ。
関西はやっぱソース文化よなって、感じます。
七福神 大阪西梅田七福神三宮店(神戸)2度漬け禁止!大阪大衆系串かつの分店の詳細記事はこちら!
そろそろ、お開きの時間が迫って来た。

神戸三宮立ち飲みの特徴的なお店見つけた(^^)
そう、ガールズバーのように、店員さんが女性ばかりって立ち飲み屋が、
いくつかあるんですよ。
お店のイメージ写真♪

こんな感じの雰囲気ですね。
以前にも別のお店ですが、こういう系統のお店に行ったことあるんで、
リンクしておきます。
立ち呑み かんぱいの記事はこちら!
本日、最後の5軒目。

食べたのはプロシュート(350円)に・・・

冬瓜のたいたん(420円)。

この薄味が関西戻って来たんやな~って、つくづく感じる味。
この店、他にもワインに合わせるアテも結構あって、
もうちょい早い時間に来てれば、長居してたやろな・・・
(って、可愛い子がおったんやろ!ってツッコミはスルー^^;)
他にもこういうお店あるから、また女性好きな方はご一緒に、
三宮立ち飲み巡りでもいたしましょう(^^)
タチノミキッチン さにぃ 三宮店(神戸)ガールズバーっぽい立ち飲みの詳細記事はこちら!
最後は、ラーメンで〆ました。

博多系の豚骨ラーメン(750円)。
結局、九州へ行けなかったから、
ちょうど今頃は、これを本場で食べてたやろなって妄想してたわ・・・
九州、ホンマ、車で周りたかった。
火風鼎[かふうてい](神戸三宮)本場の博多ラーメンが神戸での詳細記事はこちら!
今回、ダイジェスト版でお届けしましたが、5軒+ラーメン店のはしご酒、
後日ちゃんとお店別で時系列に記事にしますから、今回これでご勘弁を。
楽しい三宮での夜でした。
★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★
ランキングに参加しました(^^)
以下、いずれかクリックいただけると、
これからの旅再会に向けての、励みになります。
現在1日2更新と、頑張って書き続けております。




日本一周 ブログランキングへ
この記事のトラックバックURL
https://nihontabi123.blog.fc2.com/tb.php/636-62eb8718
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック